神絵師特別講義5日目
今日は
中高生のあなたに
特別なプレゼント
を用意しました。
誰でもきれいな線画を
描けるようになる方法
が手に入る
「線画マスター
BOOK」
をプレゼントします!
神絵師クラス
特別講義5日目
こんばんは!
イト兄さんです!
いつもブログを読んでくれて
本当にありがとう!!
そこで今日は
感謝の気持ちを込めて
僕から特別なプレゼントを
差し上げようと思います!!
「線画マスター
BOOK」
を差し上げます。
よく教えている子から
「きれいな線画を描けません!!」
「どうしても線が
歪んでしまいます!!」
と相談されるんだよね。
そのような相談を受けて
作られたのが
「線画マスターBOOK」
です。
アナログやデジタルはもちろん
性別、顔や服のしわまで
パターンごとに分け、
細かいポイントを
写真や動画の中で
解説していくよ!
どう描いたらきれいに見えて
どう描いたら汚く見えるのか
これを読めば
一目瞭然です!
描いて覚える
だけではなく
聞いて覚える
新感覚の動画テキストです
イラストの線は
きれいさだけではなく、
太さも求められます。
きれいさと太さ
さえマスターしてしまえば、
たとえ、
今までのあなたの線が
どんなに汚くとも
きれいな線を
引くことができるん
だよね。
実は
プロの絵描きさんも
一発できれいな線を
描けるわけではありません。
きれいに見える
線画の法則を
把握しているんだよね。
法則とは具体的に何なのか。
それは
どのようにすれば綺麗な
線画になるかという
テクニックでもあります。
だからあなたも
この法則さえ、
覚えてしまえば
きれいな線が
描けるようになります!
イメージ力
だけではなく
線画力も必要
この神絵師特別講義では
イメージ力が必要と
ずっと言ってるけど
イメージ力にプラスして
線画力が必要なんだよね!
だからイメージ力を
習得する前に
この線画の話を少し
しておきます!
一緒に線画力をつけて
イメージ力を
最大限活かせるように
していこう。
学生のあなたでも
神絵師の仲間入りです!
いつでもどこでも
簡単に見れるように
今回はMP4ファイル形式で
作ってみたよ!
スキマ時間を使って
きれいな線画を身につけることが
できます!!
では、ここからは
テキストの内容を
公開していきます。
ーーーーーーーーーーー
★きれいな線画のための
心構え
線画に対して必要な
考え方や心構えが
あります。
その心構えを紹介します。
★線画の法則
綺麗な線画を引くための法則を
4つ紹介します!
その法則を守るだけで
グーンと線画が綺麗になります!
★どこでもできる線画の練習方法
きれいな線画を描くための
短時間でどこでもできる
練習法を紹介します。
授業中や仕事の合間にも
できるのでとても
優れた練習法です。
★アナログで使える
きれいな線画のコツ
アナログでのみ使える
線画のコツを紹介します。
★デジタルで使える
きれいな線画のコツ
デジタルでのみ使える
きれいな線画のコツを
紹介します。
★目の線画のコツ
きれいに見える目の線画
について紹介します。
キャラの命は目なので、
ここをきれいにするだけで
絵がぐっとよくなります。
★髪の線画のコツ
線画のみで髪がきれいに
見えるコツを
いくつか紹介します。
髪の色を塗るときも
線画があれば
きれいに塗ることが
できます。
ーーーーーーーーーーーー
描く部位、パターンに分けて
画像や動画を使い
細かく説明していきます!!
絵の道は
線画から始まります。
その割に線画が
苦手な人がたくさんいます!
これをマスターするだけでも
十分効果があるでしょう。
あなたも
線画スキルを
手に入れられます!
正直に言うと、
もっとつたえたいことが
たくさんあるのですが、
今はまだ教えられません。
信じてもらえないかも
しれませんが
これもあなたのためなのです。
人間は1度に
たくさんの事を教わると
ひとつひとつの理解度が
落ちてしまいます。
続けることが苦手な
あなたのために、
「飽きない量」で作りました。
ただ受け取りには
条件があります!!
プレゼントは
今ブログを読んでいる人
全員にあげられるわけでは
ありません!!
受け取ることができるのは
ワークに取り組んだ人だけ
です!
このテキストの受け取りは
LINEで行います。
今日のワークに取り組み
LINEで送信してね!
回答をこちらで確認した後
テキストのURLを送ります。
【次回予告!!!!】
あなたの本気度
試します
僕からみなさんに
お願いがあります。
それは
決意を持ってほしい
ということ。
僕はいつだって
本気でうまい絵が描きたい人
に対して
このブログを
書いています。
しかし、残念ながら
今これを読んでいる人の中に
そんなにうまい絵を
描けることが
大事なんですか?
自分
まぁまぁ絵うまいって
褒められるんですけど…
と言ってくる人がいるんだよね。
そんなこと言うなら
もう読まないでください。
別にその考えが間違っている
訳でないけど、
上手くなりたく困ってる方に
向けて描いてるから。
明日の配信で
あなたの本気度を試します。
※明日20時
配信予定
今日のワーク!
今日のワークは簡単です。
今回のブログの感想を送り
「線画マスターBOOK」を
受け取る事です。
そして受け取ったら
中身をしっかり読んで
試してみてください!
それが今日のワークだよ!
(ブログを読み終えたことが
伝わればOKです。)
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
コメント
コメントを投稿